前回、弁当箱なしの弁当として、トルティーヤを持っていった。

弁当箱なしのお弁当シリーズ① トルティーヤのお弁当

でも、水分が出ないか心配で、手巻き寿司パーティー状態で持って行ったら注目を浴びてしまった。

もっとスマートな弁当箱なしの弁当を考えたいのと、レパートリーを増やしたい。

特に今回は夏場だったので、生野菜にはかなり気を使った。

夏場でも安心して持っていける、火の通ったもので、常温でも美味しいものを考えた。

 

キンパのお弁当

以前紹介した、キンパ。

韓国巻き寿司のキンパがかんたんでランチにもお弁当にも!

お弁当として持っていけそうと思ったが、具体的にどうやって持っていこうか考えていると、

そもそもキンパを生んだ韓国は、朝ごはんに片手にキンパを持って食べていた。

私が理想とする片手で食べられるごはんじゃないか!!しかもおにぎらずよりも食べやすそう。

そもそも、キンパがこんなふうに売られているらしい。

野菜もお肉も入っていて、バランスも良いし、日本人の口に合う美味しさです。

日本の巻きずしだと、物足り無いという人は、焼き肉の巻きずしみたいで満足感あり。

具材は、

お箸なしで、アルミホイルで包んだキンパを真ん中でパキッと割って食べるらしい。

中のキンパは、通常通り複数個に切ってあるみたいです。

キンパだけでも十分ですが、なにかもう一つ持っていきたいところ。

キンパだけ持っていって、インスタントの味噌汁をつけたらいいのかも?

あとは、定番にチキンをつけてもいいですね。できればヤンニョムチキンだと本格的。

プチトマトやみかん、バナナなどのフルーツも良さそうです。

キンパに卵をよく入れますが、入れないのであれば卵焼きやゆで卵をつけても良さそうです。

 

お弁当箱なしのお弁当シリーズ

弁当箱なしのお弁当シリーズ① トルティーヤのお弁当

弁当箱なしのお弁当シリーズ② キンパのお弁当

弁当箱なしのお弁当シリーズ③ オムレツホットサンドのお弁当