今日は先日手作りして、トルティーヤを冷凍して保存しておきました。

Screenshot of konamiy.com

このトルティーヤを使って、簡単なランチパックを作りたいと思います!

巻かずに現地で作ってもいいのですが、現地でテーブルありで食べられる保証もないので、今日は巻いて持っていこうと思います。

使ったのは、クッキングシートやワックスペーパー。

写真はイメージですが、こんな感じで、キャンディ巻きにしました。

巻き方の参考はこちらです。

Screenshot of k-daidokoro.com

汁気が多く無い方が良いので、ドレッシングは、マヨネーズのみで、オリーブオイルはやめておきました。

でも、トルティーヤを焼く時にオリーブオイルを使っているので、香りは楽しめました。

冷凍しておいたトルティーヤをそのまま、サッとフライパンで両面あぶり、解凍します。ものの、1分です。

クッキングシートを広げて、トルティーヤをのせて、具材と味付けをし、キャンディのように両端をねじって終わりです。

紙袋に入れて持っていくだけです。(油染みが気になるときは、ジップロックかビニール袋にいれていくと◎)

昨日作った鶏ハムと、キャベツ、玉ねぎ、ピーマン、にんじんが具材です。

塩胡椒と塩とマヨネーズで味付け。

シンプルな味付けでとても美味しかったです。

ピーマンと玉ねぎがいい仕事してくれます。

一気にサブウェイ感が増します♡

おすすめ食材としては、

  • ブラックオリーブの実
  • ホットペッパー(青唐辛子の酢漬け)

入れてみたいですね!

サブウェイでお気に入りの具材で、いつもこの2つは、無料マシマシにします。

また作りたいと思う、ヘルシーな美味しさです。

付け合わせに、残っていたポップコーンを持って行きました。

他にもスティックサラダなどでもいいですね。

野菜や鶏ハムは前日に刻んでおいたので、

準備は10分くらいでできてしまいました。

片手でも、歩いても食べられるので、

忙しい人にもぴったりです。

そして、帰りに身軽でいたい人にもぴったりです。

なにせ、包み紙は捨てるだけですからね。

環境には優しくしたい方は、

お弁当箱に入れてもGOODです。

 

こういう、持ち運び飯を研究したいところです。

  • 歩きながら食べられる
  • 片手で食べられる
  • 弁当箱がいらない(帰りに荷物が少なくなる)
  • 美味しい
  • 簡単
  • 安上がり
  • バリエーション豊か

何かレシピがあれば教えてください♡

思いついたら上げていきます。

 

お弁当箱なしのお弁当シリーズ

弁当箱なしのお弁当シリーズ① トルティーヤのお弁当

弁当箱なしのお弁当シリーズ② キンパのお弁当

弁当箱なしのお弁当シリーズ③ オムレツホットサンドのお弁当